府中市にある府中市郷土の森博物館で開催される 星や宇宙を楽しめるイベントのご紹介です。
(府中市郷土の森博物館 様より掲載依頼をいただきました)
「光を虹色に変える不思議な箱!?分光器を作って実験しよう!」
日時:11月11日(土)、2024年1月20日(土)
場所:東京都府中市南町6-32
参加対象:小学4年生以上
参加費:500円(別に博物館入場料:大人300円、中学生以下4歳以上150円が必要)
申込方法:事前予約制。11月分は10月28日(土)から、1月分は1月6日(土)から電話で先着順に受付。(電話番号:042-368-7921)
定員:各日8人
イベント公式サイトのURL:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1000075/1004788/1004795.html
主催:府中市郷土の森博物館
星の研究にも使われる「分光器」を通すと、身の回りの光はどのように見えるのでしょうか?分光器の簡易版を作る工作と、分光器で身の回りの光を観察する実験で、光のひみつを探ってみましょう!
「星座早見盤を作ろう!」
日時:12月9日(土)
(1)10時30分、(2)11時、(3)11時30分、(4)13時30分、(5)14時、(6)14時30分(各回20分)
場所:東京都府中市南町6-32
参加対象:小学1年生以上(保護者同伴であれば何歳からでも参加可能)上限なし。
参加費:500円(別に博物館入場料:大人300円、中学生以下4歳以上150円が必要)
申込方法:当日先着順(各回30分前から受付)
定員:各回10人
イベント公式サイトのURL:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1000075/1004788/1004794.html
主催:府中市郷土の森博物館
いつ、どんな星が見られるのかを調べられる星座早見盤を作ってみましょう!道具を使わず作れるので、お子様でもラクラク組み立てられます。作った後は、空気で膨らませたエアドーム(ミニプラネタリウム)に映した星空で使ってみましょう!
もし星座早見盤の作り方や使い方でわからないことがあっても、スタッフが付いているので質問が気軽にできます。
一度使い方を覚えれば、お家や旅行先でも、季節が変わっても、星座が探せますので、このワークショップで、使い方をマスターして、色々な場所で星座探しを楽しんでみてほしいです。
「星砂で星座を作ろう!」
日時:2024年1月27日(土) (1)13時から13時30分、(2)14時から14時30分
場所:東京都府中市南町6-32
参加対象:小学1年生以上(未満の場合は保護者同伴であれば可)
参加費:900円(別に博物館入場料:大人300円、中学生以下4歳以上150円が必要です)
申込方法:1月分は1月13日(土曜日)から、電話にて先着順に受付。(電話番号:042-368-7921)
定員:各回20人
イベント公式サイトのURL:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1000075/1004788/1004797.html
主催:府中市郷土の森博物館
星の形の砂、星砂を使って、星座を作ってみましょう!できあがった作品は付属のフォトフレームに飾って楽しめます。全部で4つの星空が作れる材料が入っていますので、お家に持って帰ってから作って楽しむこともできます。
「北斗七星立体星図を作ろう!」
日時:12月23日(土) (1)13時から13時45分、(2)15時から15時45分
場所:東京都府中市南町6-32
参加対象:小学4年生以上(未満の場合は保護者同伴であれば可)。上限なし。
参加費:1,000円(別に博物館入場料:大人300円、中学生以下4歳以上150円が必要です)
申込方法:12月9日(土)から電話にて先着順に受付。(電話番号:042-368-7921)
定員:各回10人
イベント公式サイトのURL:http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/1000075/1004788/1004796.html
主催:府中市郷土の森博物館
北斗七星を形作る星たちの、宇宙空間での奥行きが分かる立体模型を作りながら、宇宙の広がりを感じてみましょう!北斗七星の星に見立てた丸い玉は蓄光で光ります。
府中市郷土の森博物館では、3月までの間、毎週星や宇宙を楽しめるイベントが開催されます。
星や宇宙について楽しく学びませんか?
ぜひ、この機会にご参加ください。