もくじ
SAKISHIMA LIGHTING ART
募集期日:2025年3月21日(金)~ 2025年6月1日(日)、映像データ提出締切り/2025年6月15日(日)
※説明会兼無料ワークショップ受付締切/2025年4月18日(金)
募集対象:
・2025年3月31日時点で29歳以下の、日本国内在住の学生およびクリエイターの方(個人またはチーム)
※チームでの参加は、最大5名までとします
※国籍は問いませんが、日本語でのコミュニケーションに支障がない方
・After EffectsなどCGソフトを使用した映像制作のスキルや経験を持っている方
参加費:無料
コンテスト公式サイトのURL:https://sakishima.lighting/open-call/
主催:大阪府

3R推進ポスターデザインコンテスト
募集期間:
2025年2月17日(月) ~ 5月26日(月) 必着(郵送分)
2025年2月17日(月)~6月2日(月)17時まで(Webフォーム分)
応募資格:日本国内在住者
主催:一般社団法人産業環境管理協会
KUBIC 2025 「学生の力」
締め切り:2025年06月05日 (木)
参加資格:
【高校・高等専門学校の部】
全国の高等学校・高等専門学校に在籍する高校生・高等専門学校生
【大学・大学院・一般の部】
全国の大学・大学院に在籍する大学生・大学院生、その他一般の方
主催:関西大学商学部
第7回 食のアイデアコンテスト
募集期間:2025年3月3日~2025年6月6日
応募資格:高校生
主催:人間総合科学大学 ヘルスフードサイエンス学科
高校生みんなの夢AWARD in 大阪・関西万博
事前登録締め切り:2025年06月06日 (金)
参加資格:全国の高校生および高専生(1~3年生)
主催:公益財団法人 みんなの夢をかなえる会
第3回 未来屋54字の文学賞
締め切り:2025年6月8日(日)24:00 まで
※郵送の場合は当日消印有効。
主催:株式会社未来屋書店
第一生命ミラシル短歌大賞
応募期間:2025年4月11日(金)〜6月11日(水)
主催:第一生命保険株式会社
令和7年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール
締め切り:令和7年6月13日(金)
応募区分:中学生の部、高校生の部
主催:警察庁
拓殖大学工学部 ORANGE CUP 2025-アイデアのタネコンテスト
締め切り:2025年6月13日(金)
対象:高校生
主催:拓殖大学
第三回全国高校生政策甲子園
エントリー期間:2025年4月1日(火)〜6月15日(日)
対象:熱い想いを持った全国の高校生であれば、どなたでもご応募が可能です。
主催:公益社団法人日本青年会議所 国家グループ 主権者意識向上委員会
第2回 高校生レシピコンテスト
締め切り:2025年6月18日(水)
応募資格:全国の高等学校・高等専修学校・高等専門学校の在籍する生徒(グループでの応募も可)
主催:新潟医療福祉大学健康栄養学科
第12回全国高校生手話パフォーマンス甲子園
参加申込期間:4月21日(月)~6月27日(金)
応募資格:高校生
主催:手話パフォーマンス甲子園実行委員会
第25回 全国高校生エッセイコンテスト 「17歳からのメッセージ」
応募期間:2025年4月1日(火)~ 6月27日(金)※当日消印有効
応募資格:高校生(年齢は問わない)※日本語であれば、海外からの応募も可能
主催:大阪経済大学
令和7年度「食べきり・使いきりメニューコンテスト」
締め切り:令和7年6月30日(月)
応募資格:葛飾区内在住・在勤・在学の方(グループ可)
主催:葛飾区