2025年夏休みに取り組める 小中学生対象作文コンクールのご案内です。
令和7年度交通安全ファミリー作文コンクール

募集期日:7月4日(金)~9月12日(金)
募集対象:小学生、中学生
参加費:無料
コンテスト公式サイトのURL:https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/sakubun/index.html
主催:警察庁、(一財)全日本交通安全協会、(公財)三井住友海上福祉財団、(一財)日本交通安全教育普及協会
小中学生を対象に、家庭をはじめ、学校、地域等において、交通安全について考え、話し合った内容や方法、その結果実行していることなどについての作文を募集します。
作文の字数は、1,200字(400字詰め原稿用紙3枚)程度です。ただし、小学1、2年生にあっては400字から1,200字(400字詰め原稿用紙1~3枚)程度、小学3~6年生にあっては、800字から1,200字(400字詰め原稿用紙2~3枚)程度でも可とします。応募は郵送又は電子メールで提出してください。
詳しくは公式ホームページをご確認ください。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/sakubun/index.html#file
送付先
〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー12F
株式会社オーエムシー内
「交通安全ファミリー作文コンクール係」
Tel:03-6810-1071
E-mail:sakubun2025@omc.co.jp
通学路、子ども達が遊ぶ場所など普段の生活の中で交通安全に気をつけたいポイントがありますよね。
交通安全についてご家庭でお話するきっかけにしてはいかがでしょうか。
「どうして危ないのか」「どんな危険があるのか」「何に気をつけるのか」と具体的に話すことで理解が深まります。
作文に書くことで毎日の安全に気をつけることができるといいですね。
ぜひ、この機会にご参加ください。