相模原市にある藤野芸術の家で開催されるGW&初夏イベントのご紹介です。
【ワクワク手作り体験!GW&初夏限定メニュー】

日時:2025年4月26日(土)~7月6日(日)
※火曜休館(祝日の場合翌日)
★4/29(火)・5/6(火)開館。両日とも翌水曜日が休館。
場所:神奈川県相模原市緑区牧野4819 藤野芸術の家 体験工房
参加対象:小学生~大人(幼児は保護者同伴で体験可能)
参加費:1,800円~3,000円
申込方法:予約不要。当日9:00~15:00までの間髄時受付(体験は~17:00まで)
定員:特になし(希望のメニューが満席の場合は空き次第)
イベント公式サイトのURL:https://fujino-art.jp/event/earlysummer-menu-2025/
主催:藤野芸術の家
美しい自然に囲まれた体験工房では、さわやかな季節にぴったりのゴールデンウィーク&初夏限定スペシャルメニューを開催します!心地よい自然に囲まれた工房で思う存分、手作り体験を満喫してみませんか?4月26日(土)~7月6日(日)まで毎日開催。予約なしでOKです!こどもの日と七夕のイベントに合わせた特別メニューも開催!
◆木工クラフト「キャンプジオラマ」作り
キャンプ用のテーブルとイスなどのミニチュアパーツと木のテントパーツ、さらに工房に用意してある様々な素材を自由に使ってジオラマを作りましょう!自分だけの理想的なキャンプ空間をステキに演出♪(べースの板のサイズ:17cm×17cm)
◎キャンプジオラマ ¥2,500

◆木工「プチ宝箱」作り
かわいいサイズの宝箱♪組み立てて色を塗り、ラインストーンやスパンコール、ビーズなどでデコレーションして完成。とっておきの宝物を入れよう!(サイズ:約12cm×8cm×高さ8cm)
◎プチ宝箱 ¥2,000

◆陶芸「小さな森のテラリウム」作り
小さなガラスの器の中に土を入れてリアルな苔を植え付け、小石を配置。ウサギや羊などの動物とキノコ、お家のミニチュアを入れて完成です♪持ち帰った後、霧吹きで水をあげて苔を育てましょう!当日持ち帰りの出来る新しい陶芸メニューです。
◎小さな森のテラリウム ¥2,500

◆サンドブラスト「ガラスのソーラーランタン」作り
太陽光で蓄電、暗くなると自動的に中のワイヤーライトが点灯する人気のガラスのソーラーランタンです。キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンはもちろん、庭先を明るく照らすのにもぴったりです!ワイヤーライトの灯りがロマンティックな雰囲気を演出してくれます♪
◎ガラスのソーラーランタン ¥2,000

◆サンドブラスト「ステンレスカラータンブラー」作り
スモーキーピンクとブルー、定番のシルバーの3色から色が選べるステンレス製のタンブラーは真空二重構造なので、冷たさキープ!温かい飲み物を入れても外側は熱くなりません。さらにコンビニコーヒーのSサイズをカップごと入れることもできます。機能的&スタイリッシュなタンブラーはお気に入りになること間違いなし!
◎ステンレスカラータンブラー ¥2,500

◆サンドブラスト「ステンレスハンガーボトル/ステンレスマグカップ」作り
サンドブラストの人気メニュー!軽くて割れないステンレス素材はキャンプやバーベキューなどのアウトドアやスポーツでも大活躍!好きな模様を入れてお気に入りを持ち歩こう♪
◎ステンレスハンガーボトル ¥3,000
◎ステンレスマグカップ ¥1,800

◆UVレジン「アクセサリー」作り
鳥や雲、リスやうさぎなど…オリジナルの形にカットしたカラフルなアクリル板にシールやパーツを乗せて、UVレジン液で固めます。ボールチェーンやキーホルダー、ブローチなどに仕上げましょう♪大人の方にもおすすめの素敵なアクセサリーです。
◎UVレジンのアクセサリー ¥1,800

※全てのメニューは、なくなり次第終了です。
相模原市にある「藤野芸術の家」では、
木工、陶芸、ガラスの工芸体験ができます。
お子さまから大人まで楽しめるメニューが揃っていますよ。
ゴールデンウィークから初夏までの特別メニューを体験しませんか?
お好きなメニューを選んで、ご参加ください。
事前予約不要です。
ぜひ、この機会にご参加ください。
(藤野芸術の家様より情報提供いただきました)