小学生から大人まで応募できるフィルムフェスティバルのご紹介です。
第47回ぴあフィルムフェスティバル「PFFアワード2025」作品募集
募集期日:3月23日(日)締め切り
募集対象:どなたでも応募可能。
※小学生・中学生・高校生の作品大歓迎!参加費:一般3,000円。19歳以下の方は、無料。
コンテスト公式サイトのURL:https://pff.jp/jp/award/entry/
主催:一般社団法人PFF
「PFFアワード」は、応募作品の長さやジャンル、応募者の年齢、国籍などの制限は一切なく、短編から長編まで、エンタメ、アニメ、アート、ドキュメンタリー作品などあらゆる作品が応募できる、世界で最も自由なコンペティションです。18 歳以下の出品料をはじめて無料化した昨年、高校生以下が監督した 3 作品が入選、うち 1 作品が受賞を果たし、新たな時代の到来を予感させる結果となった「PFF アワード」。
この動きをさらに加速させるべく、今年は出品料無料の対象を 19 歳まで拡大します。
小学生・中学生・高校生の皆さんも応募しやすくなり、また、初めての映画づくりに挑戦する人が増えるきっかけになることを願っています。
“あなたの夢の第一歩”となる、未来につながる新たな挑戦。「PFFアワード」にぜひ皆様のご応募をお待ちしております!
誰でも応募できる、世界で最も自由なコンペティション、PFFアワード。
作品の長さ、ジャンル、応募者の年齢などの制限なし。
今年度は19歳以下の出品料が無料となっています。
小学生、中学生、高校生の皆さんもチャレンジしてみませんか?
ぜひ、この機会にご参加ください。
(一般社団法人PFF様より情報提供いただきました)