長野県東御市で体験できる農業体験プランのご案内です。
【昔ながらのお米づくり】田んぼ作業(稲刈り・脱穀他)とうみグリーンツーリズム
日時:9月下旬~10月下旬
場所:長野県東御市
参加対象:子どもから大人まで
参加費:大人(中学生以上)3,600円、子ども(小学生)1,200円、未就学児700円
※体験料金に含まれるもの:体験料、昼食代、保険料、消費税
申込方法(事前予約):公式ホームページの申込フォームより申込⇒農家さん等と調整後体験日決定⇒お支払い⇒体験当日
定員:8名程度
イベント公式サイトのURL:https://tomikan.jp/green-tourism/plans/297/
主催:信州とうみ観光協会
昔ながらの農法を大切に、1年間を通じてお米づくりに関わるプログラムです。
時期ごとに必要な田んぼ作業を、できる限り手作業で、丁寧に心を込めて行います。秋は収穫の時期。9月下旬~10月下旬は稲刈り体験ができます。
田んぼで作業をした後は、みんなで農家のお昼ごはんを食べましょう。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
イベント公式サイトのURL:https://tomikan.jp/green-tourism/plans/297/

豊かな自然に恵まれた東御市は、全国的に見ても雨が少なく、日照時間が長いことからも、“晴れのまち”としても知られています。
長野県東御市では お米づくり以外にも季節によりあわせた農体験・自然体験のプランがあります。
とうみグリーンツーリズム
日時:随時(農業体験等は作物の生育による)
場所:長野県東御市
参加対象:プランによる
参加費:プランによる
申込方法(事前予約):公式ホームページの申込フォームより申込⇒農家さん等と調整後体験日決定⇒お支払い⇒体験当日
定員:プランによる
イベント公式サイトのURL:https://tomikan.jp/green-tourism/
主催:信州とうみ観光協会
田んぼ作業(田植えや稲刈り等)、りんご栽培作業、蜜蝋クリームづくり(ミツバチのお話)等、季節によりあわせた農体験・自然体験のプランがあります!
体験希望者さまのご都合に合わせてフォームにて希望日をお送りいただいた後、農家さん等の受入れ先と日程調整を行い体験日が決定となります。
情報提供元:信州とうみ観光協会