10月に京都伏見区にある「さすてな京都」で開催されるイベントのご紹介です。
(さすてな京都様より掲載依頼をいただきました)
さすてな講座「キリンのはてな?~野生と動物園のキリンは同じ?違う?~」

2022年10月23日(日) 13:00~14:00
開催場所:さすてな京都(京都市伏見区横大路八反田29番地)
参加対象:どなたでも
参加費:無料
申込方法:事前予約、10月1日 9:00 ~10日 17:00、先着
定員:80名
イベント公式サイトのURL:https://sustaina-kyoto.jp/event/2022/08/09_2630.html
主催:さすてな京都
野生にいるキリン。動物園にいるキリン。どちらも同じキリンです。でも、場所が大きく異なる野生と動物園でそれぞれ生きている彼らの様子は、はたして同じでしょうか。今回は、そんなキリンの中に見えてくる違いに迫ってみたいと思います。
講師:齋藤 美保氏(京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 助教)
私たちが知っている動物園のキリンと、野生にいるキリンの違い。
そんなお話を聞いてみませんか?
親子でお話を聞いた後、おうちで色々なお話をしてみてくださいね。
そこから拡がる子どもの興味に寄り添うことができたらいいですね。
ぜひ、この機会にご参加ください。