※募集期間が3月26日まで延長されました。
※重唱部門(2名から参加)が追加されました。
※「独唱部門」と「重唱・合唱部門」の両方に参加可能となりました。
幼児から中学生を対象とした“こどもの歌専門のコンクール”のご紹介です。
(一般社団法人全日本こどもの歌教育協会様より掲載依頼をいただきました)
第1回全日本こどもの歌コンクール

募集期日:2023年1月10日(火)~3月26日(日)必着
※本コンクール要項の部門・お申し込み期間・審査結果発表日が変更になりました。
募集対象:3歳以上の未就学児~中学生
参加費:7,000円~15,000円
コンテスト公式サイトのURL:https://www.sing.or.jp/the1st-all-japan-childrens-song-contest/
主催:一般社団法人全日本こどもの歌教育協会
【第1回全日本こどもの歌コンクール】
幼児から中学生を対象とした“こどもの歌専門のコンクール”です。
独唱の部(幼児の部・小学1~3年生の部・小学4~6年生の部・中学生の部)、重唱・合唱の部がございます。『こどもたちの歌唱技術の向上』と『より高いレベルへの研鑽の意欲を促す事』を目的といたします。
ジャンル問わず、ピアノやギター弾き語りもOK、こどもたちが心から歌を楽しむコンクールです。
審査員長は、映画「もののけ姫」主題歌の歌手 米良美一先生です!〇予選(動画審査)
・受付期間:2023年1月10日(火)〜3月26日(日)
・審査結果:2023年3月29日(水)にコンクールWEBサイトで発表〇本選大会
・審査方法:対面審査(東京、福岡、大阪の3都市にて開催)
・審査結果:2023年5月10日(水)にコンクールWEBサイトで発表<東京会場>
日付:2023年5月3日(水・祝日)
会場:古賀政男音楽博物館 けやきホール
東京都渋谷区上原三丁目6-12<福岡会場>
日付:2023年4月23日(日)
会場:末永文化センター 末永ホール
福岡市城南区七隈1-11-50<大阪会場>
日付:2023年5月6日(土)
会場:たかいし市民文化会館アプラ小ホール
大阪府高石市綾園1-9-1〇全国大会
・審査方法:対面審査
・審査結果:当日舞台上で表彰式日付:2023年7月29日(土)
会場:Hakuju Hall
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
(株)白寿生科学研究所 本社ビル7F〇全国大会の審査員は下記の5名の先生方が決定いたしております。
<審査員長>
米良 美一先生
宮崎駿監督 映画『もののけ姫』一世を風靡。洗足学園音楽大学を首席で卒業し、アムステルダム音楽院に留学。CDは、世界各国で発売されている。第12 回日本ゴールドディスク大賞、第 21 回日本アカデミー賞協会特別賞として主題歌賞をそれぞれ受賞。NHK東京児童合唱団指揮者
間谷 勇先生Avex Artist Academy講師
菅野 順子先生オペラ歌手(藤原歌劇団所属・洗足学園音楽大学講師・多摩ジュニアミュージカル主宰)
押川 浩士先生ミュージカル俳優(現在 劇団四季ライオンキングご出演中・Can'oly Company代表)
間 聖次朗先生詳しくは、本協会WEBサイトをご確認ください。
全国の多くのこどもたちのご参加をお待ちしております!
3歳以上の未就学児から中学生を対象とした「こどもの歌専門のコンクール」です。
まずは動画審査、その後動画審査による予選を通過した方は、東京、大阪、福岡の3都市で開催する本選大会への出場となります。
こどもたちが、歌う喜びを感じ、歌うことで得た学びを大切にしてほしいと思います。
ぜひ、この機会にご参加ください。