大阪近郊(大阪・兵庫・京都・奈良)で、親子で楽しめるイベント情報をご紹介しています。
大阪市立自然史博物館
対象:小学生・中学生・高校生による、生き物や岩石・化石の標本、および生物・地学分野の自由研究
展示場所:大阪市立自然史博物館
展示期間:令和元年12月14日(土)~令和2年1月26日(日)
募集締切:11/23(土・祝)
2019年11月
11/2(土)~11/17(日)の土日各回1泊2日 海遊館にて
参加対象:4歳から6歳までの幼児(未就学児)を含む家族(18歳以上の保護者を含む)1組につき5名まで
参加費:4歳から6歳までの幼児(未就学児)3,500円、小・中学生4,500円、・大人(高校生以上または16歳以上)7,000円(いずれも消費税込)
締切:9/30 抽選
11/1(金)~11/10(日)ラ カンパネラにて
入場無料
11/3(日)11/9(土)【事前予約】サイン会 締切:9/20
サインは会場で購入の書籍(新刊予定もあり)または税込1000円以上のグッズが対象
11/2(土)大阪エリア:世界文化遺産登録へ!百舌鳥古墳群をめぐるコース
11/23(土祝)京都エリア:明治天皇陵、伏見の酒蔵をめぐるコース
事前申込:500 円(中学生以上)/当日申込:800 円(中学生以上)
(保険料含む)
※小学生以下無料
締切:大阪エリア 10/25締切 京都エリア11/15締切
主催:産経新聞社
11/2(土)さかい利晶の杜 堺山之口商店街にて
和菓子の食べ比べ、販売のほか、和菓子作り体験あり
チケット制:当日券(3枚つづり)・・・500円 前売り券(3枚つづり)・・・400円
まんぷくセット(当日券のみ/呈茶チケット付)・・・2,000円(100セット限定)
※「体験」チケットは当日券のみの販売です。
11/2(土)大阪城音楽堂にて
チケット:大人4,800円、子ども(4歳~中学生)500円
※3歳以下は大人1名につき1名まで膝上に限り無料。席が必要な場合は有料
※入退場自由(再入場可)
出演アーティスト「PUFFY」「tofubeats」「Homecomings」他
主催:関西TSUTAYA
11/2(土)11/3(日)ハグミュージアムにて
入場無料(一部有料のコーナーあり)
当日参加のワークショップもあり。
締切:10/20 抽選
主催:サンケイリビング新聞社
11/2(土)11/3(日)大阪国際空港 展望デッキにて
参加対象:小学生
参加費無料(予約不要)
応募者全員に参加賞をプレゼント!
缶バッジ・スノードーム手作り体験あり。
11/3(日)11/4(月祝)緑橋 町家再生複合施設 燈ーあかりーにて
11/3(日)~11/24(日)全5回 デザイン・クリエイティブセンター神戸、大丸神戸店にて
【事前予約】「ちびっこうべカフェ」プロから接客を学んで、オープンカフェの店員になろう!
参加対象:小学校3年生~6年生(※全日程参加可能な方に限ります)
参加費無料
締切:10/22 抽選
11/4(月祝) 万博記念公園 上の広場にて
入場無料(別途公園入園料(大人260円・小中学生80円)必要
主催 株式会社ノースオブジェクト
11/9(土)京田辺市 株式会社山城工芸にて
オリジナルTシャツを作ってみたい親子(家族)
※初めて参加される方、学齢期のお子さまのご家族優先です。
参加費:1枚500円(税込)
締切:10/25
11/9(土)11/10(日)堺市 大阪刑務所にて
11/9(土)大阪市立住まい情報センターにて
【事前予約】小学生対象! 建てよう木の家 学ぼう木のこと~ミニチュアハウス組立体験~
参加費:500円(子ども1人につき)
締切:10/26 抽選
講 師:NPO法人もく(木)の会メンバー
11/9(土)イオンモールりんくう泉南にて
【事前予約】子ども元気アッププロジェクト 令和元年度オリンピアンによるスポーツ教室
卓球 新井 周氏(はごろも卓球スタジオ)アテネオリンピック日本代表
参加対象:大阪府内の小学校・小学部に在籍する1年生~6年生
参加費無料
締切::10/4 抽選
11/9(土)11/10(日)
参加対象:・小学4年生以上の方(小・中学生は保護者の同伴が必要)
・ご自身で4Km以上の歩行、高さ40m程度の階段の昇降ができる方
・高所および閉所恐怖症でない方
※管理用通路は路面が網目状で、足下に海面が見える状態です。そのため、サンダル、杖の使用、車いすでの参加はできません。
・トイレを2時間程度我慢できる方
参加費:おとな:3,800円+200円(事務手数料)
中学生以下:2,800円+200円(事務手数料)
締切:10/15 先着順
11/10(日)SEIKAクリエイターズインキュベーションセンターにて
締切:10/28 抽選
主催 : SEIKAクリエイターズインキュベーション推進拠点コンソーシアム
【精華町 ・ けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク(K-Scan)】
11/10(日)グランフロント大阪にて
【事前予約】きみも薬剤師「くすりの秘密と工夫を学ぼう!」 ~水剤・カプセル・錠剤・粉薬で実験してみよう~
参加対象:小学生と保護者
参加費無料
締切:10/28 先着順
11/10(日)あべのハルカスにて
あべのハルカス60階(1610段)
一般、団体、ペア(小学3年以上※小学生のみの参加不可、必ず18歳以上の方が1人以上参加のこと)、小・中・高の部
参加費:一般の部5500円、 団体の部1万6000円 、
高校生の部 中学生の部 小学生の部(保護者同伴と) 3000円
ペアの部1万円
※小学生男子・女子(1~2年生)の参加には、必ず保護者1名の同伴が必要になります
「てんしば」にてハルカススカイラン応援イベント開催
11/10(日)大阪城公園 太陽の広場にて
11/16(土)国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)にて
車いすバスケットボール日本代表候補選手と楽しむシュート体験など
参加費無料
締切:11/11 先着順
11/16(土)17:00~19:30 御堂筋ギャラリーにて
11/16(土)六甲山スノーパーク にて
10時までにコスプレをしてご来園のお客様は、当日の入園料金・リフト料金が無料に!
「オープニング記念 駐車無料キャンペーン」朝9時までに入庫すれば1,000円が無料
11/17(日)柏原市 カタシモワイナリー本社にて
料金:[前売]¥2200[当日]¥2500(専用グラス券+ワインチケット4枚)、
フード・クラフトの購入は別途各ブースで現金購入
11/22(金)~11/24(日)てんしばにて
①テンジクネズミとのふれあいコーナー
各日13:00〜13:30、14:30〜15:00
(各回50名限定)
②動物のおはなし
各日14:00〜14:20、16:00〜16:20
11/22(金)11/23(土祝)東大阪市文化創造館にて
リアル謎解きゲーム×東大阪市文化創造館バックステージツアー
「奇妙なオーディションを突破せよ!」
チケット料金:オープニング特別価格 一般:1,000円、高校生以下、500円
※未就学児入場不可
主催:PFI東大阪文化創造館㈱
11/23(土)パナソニックセンター大阪 にて
【事前予約】キッズマネースクール~7人の小人と世界のお金~親子で楽しく世界のお金を学ぼう!
参加対象:親子2人1組(小3~小6程度)
参加費無料
講師:草野 麻里(キッズマネースクール認定講師)
受付:10/15 10時~先着順
11/23(土)神戸市立王子動物園にて
参加対象:3歳~小学校6年生まで
参加費無料(参加者1名につき、保護者1名が無料で入園可)
締切:11/10 抽選
11/23(土)11/24(日)グランフロント大阪にて
ナレッジキャピタル ワークショップフェス2019 AUTUMN
事前予約
11月23日(土)開催分:11月7日(木) 12:00より受付開始
11月24日(日)開催分:11月8日(金) 12:00より受付開始
11/24(日)神戸税関本関にて
11/24(日)環境事業協会本社前集合解散、滋賀県東近江市 河辺いきものの森にて
【事前予約】森にいこう!森であそぼう!~落ち葉がひらり!秋の里山体験~
参加対象:大阪府内在住・在学の小学1~3年生とその保護者
参加費:2,500円/人 ※保護者・子ども同額
締切:10/21 抽選
11/30(土)JR住道駅周辺にて
サンタやトナカイなどのコスプレでパレード
衣装は全て自前。帽子だけ、上着だけでもOK!
締切:11/22
※点灯式イベント等あり
11/30(土)大阪国際空港にて
参加対象:大阪府池田市・吹田市・豊中市・箕面市・兵庫県芦屋市・尼崎市・伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市に在住の方
参加費無料
締切:11/15 正午12:00
11/30(土)大阪市立高津小学校講堂にて
参加対象:小学生以上200人
※大阪市中央区在住・在勤・在学の方優先
参加費無料
締切:11/8 抽選
主催:大阪市中央区役所市民協働課
11/30(土)ソフマップ神戸ハーバーランド店にて
太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!小学生ドンカツ王決定戦!兵庫県地区予選大会
対象:自分で操作が可能な日本在住の小学生以下
ドンカツ王決定戦事務局
開催期間の長いイベント
10/9(木)~12/14(土)リバティおおさか(大阪人権博物館)にて
江戸を科学する-火縄銃・甲冑・医術・忍術
11/17(日)江戸時代の科学・医術
12/8(日)これが忍者だ!
参加費:900円
主催:「江戸を科学する」開催実行委員会
11/23(土)~12/25(水)美術館「えき」KYOTOにて
ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展
©tupera tupera
入館料:前売 大人700円、高大学生500円、小中学生300円/当日 大人900円、高大学生700円、小中学生500円
10/19(土)~11/24(日)
8/27(火)~12/8(日)国立国際美術館にて
観覧料:一般1,600円 大学生1,200円 高校生800円
中学生以下無料(要証明)
主催:国立国際美術館、ウィーン・ミュージアム、読売新聞社、読売テレビ