オンラインで楽しめるイベントのご紹介です。
(一般社団法人マナティー研究所様より掲載依頼をいただきました)
海の生きもの研究者によるカフェトーク - マナティータイム-

日時:2023年3月26日(日)11:00 - 12:00(無料配信), 14:00 - 17:00(有料配信)
開催方法:Youtube
参加対象:どなたでも
参加費:早割チケット 1000円(2023/1/8まで)、通常チケット1500円
申込方法:事前予約が必要です。2023年3月26日まで、先着順です。
定員:100名
イベント公式サイトのURL:https://manatee5.peatix.com
主催:一般社団法人マナティー研究所
マナティー研究所が年に1回主催する、一般向けの科学イベントです。
海牛類(マナティー、ジュゴン)の研究者をメインに、さまざまな生物の研究者や専門家が、生きもののことをわかりやすく紹介します。
生きもの好きな人、海が好きな人、研究者になりたい人、この機会にご参加ください。ここでしか聞けない情報が盛りだくさんです!講師(敬称略):
菊池夢美(一般社団法人マナティー研究所 / 京都大学野生動物研究センター)
市川光太郎(一般社団法人マナティー研究所 / 京都大学フィールド
科学教育研究センター)櫻木 雄太(北海道大学大学院 博士課程 3年)
宮本 春奈(北海道大学大学院修士課程卒)
小林 希実(沖縄美ら島財団 総合研究センター 動物研究室)
植田 啓一(沖縄美ら島財団 総合研究センター 動物研究室)
海の生きもの研究者の方たちのお話が聞けるイベントです。
今回のゲストはみなさん、「研究対象の生きものが大好き」な人たち。
きっと「好き」があふれ出るお話になるのではないでしょうか。
どんな魅力があるのか、聞いてみませんか?
生きものが好きな人、研究者になりたい人、とにかく誰かの話を聞いてみたい人。
誰かの経験談を聞くことで自分の経験値もぐんと上がり、世界が拡がりますよ。
ぜひ、この機会にご参加ください。