10月に開催される京都市内の小中学生対象イベントのご紹介です。
(京都・里山 親子でめぐる伝統文化体験運営事務局様より掲載依頼をいただきました)
300年続く 伝統芸能 丹波音頭体験

2022年10月22日(土)
開催場所:京都市右京区京北周山町下寺田11 元京北第一小内
参加対象:京都市内の小・中学生
参加費:無料
申込方法:先着申し込み
定員:親子二人一組が15組
イベント公式サイトのURL:https://www.kotos-kyoto.jp/dento/
主催:京都・里山 親子でめぐる伝統文化体験運営事務局
右京北丹波音頭・踊り保存会の方から丹波音頭の踊りのレクチャーを受けます。午後からは、「京北盆踊りフェスタ」が開催されますので、会場で実際に踊っていただけます。
丹波音頭は、江戸中期近松門左衛門の「浄瑠璃」をくずした音頭に、踊りの振り付けをしたもので、丹波地方の伝統的盆踊りの定番となっており、京北では盆踊りに欠かせない音頭となっています。当日は、京都里山SDGsラボ「ことす」にて開催の”京北めぐる市”で様々な体験や,昼食に地元グルメをご購入いただくことも可能です。
伝統行事「松上げ」のVR体験もできます!
京都の伝統文化を実際に体験できるイベントです。
子ども達が実際に体験することで、感じることがあると思います。
親子で楽しい時間を過ごしませんか?
ぜひ、この機会にご参加ください。