親子で楽しめるイベント・ワークショップの情報を集めました。

おやこイベント.com 

2025夏休み 小学生向けイベント 幼児向けイベント

【関東】親子で楽しめるイベント~2025年7月・8月 夏休み

更新日:

※状況により開催変更、中止となる場合があります。詳細はリンク先をご確認ください。

※事前予約制の場合、申込期間にご注意ください。

※先着順予約の場合、受付終了となっている場合があります。

※予約済イベントに欠席する場合は主催者様までご連絡ください。

※イベントに関するお問い合わせは主催者様までお願いします。

※随時更新中

【事前応募】小学生向けおしごと体験「キッズスタッフイベント」

対象者:小学生(一部条件あり)

※ 応募多数の場合、抽選

応募期間:6月23日(月)~7月6日(日)

主催:株式会社東急モールズデベロップメント

【首都圏発ツアー】

【事前予約】~石川県×クラブツーリズム×Gakken~ 夏休み自由研究ツアー 能登で震災を学ぶ旅 2日間

2025年7月21日・23日・27日、8月1日・6日・19日・26日

対象:首都圏の小学生とその保護者(各回定員42名)

参加費用:1名あたり54,900円~61.900円(税込)※お子様は5,000円引き

主催・旅行実施:クラブツーリズム株式会社

企画協力:石川県

後援:東京都品川区

学習プログラム監修:学研キッズネット

【茨城】

【事前予約】さかなクンの夏休みお魚教室2025

2025年7月27日(日)

場所:ホテルグランド東雲(茨城県つくば市小野崎488-1)

料金:大人13,000円、小人(3歳~小学生)7,000円

(お食事、ワンドリンク、消費税、サービス料込)

主催:ホテルグランド東雲

【事前予約】ホテル日航つくば「ペットボトルロケット作り体験ができる宿泊プラン」

〈「つくたび」夏休み特別企画〉科学の街つくば!SDGsで遊ぼう!

2025年8月16日(土)~17日(日)

場所:ホテル日航つくば(茨城県つくば市吾妻1-1364-1)

対象年齢: 小学生

定員人数: 15組(小学生1名につき、1名以上の保護者の同伴が必要です)

料金: 1泊1名様 大人¥22,800より/小学生¥21,800/小学生(添寝)¥14,800

※料金には、1泊室料、夕食・朝食、ペットボトルロケット作り体験、講話代、消費税、サービス料が含まれます。

※未就学児のお子様をお連れの際は、お一人様¥4,800(サービス料・消費税込/体験無し・添寝・食事有り)にてお申込み可能です。

主催:ホテル日航つくば

【栃木】

【事前予約】でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー

2025年7月21日(月祝) 

場所:とちぎ岩下の新生姜ホール

全席指定・税込

前売り一般 3,300円

当日 一般 3,500円(残券がある場合のみ販売)

※3歳以上有料

※2歳以下のお子様は、保護者1名につき1名まで膝上に限り無料(席が必要な場合は有料)

【事前予約】~夏休み特別企画~家族でEnjoy!ゲストホールでクルマづくりを調査&日産のモノづくり体験

2025年7月28日(月)~8月1日(金)

場所:日産自動車栃木工場 栃木県河内郡上三川町上蒲生2500

対象:小学生がいるご家族

先着順

主催:日産自動車

【群馬】

【事前予約】マルちゃん夏休み親子工場見学会(関東工場)

2025年7月23日(水)・24日(木)(全3回:各回2時間30分の予定)
1回目:7月23日(水) 9:30 ~ 12:00
2回目:7月23日(水)13:30 ~ 16:00
3回目:7月24日(木) 9:30 ~ 12:00

実施場所:東洋水産株式会社 関東工場
〒374-0014 群馬県館林市赤生田本町3831-1

対象:小学3~6年生の子どもとその保護者 2日間(全3回)で合計90名程度
※必ず18歳以上の保護者同伴でご参加ください ※一組6名様まで

応募期間:6月3日(火)~19日(木)

応募者多数の場合は抽選

主催:東洋水産株式会社

【事前予約】夏休みこどもシルク教室2025

場所:日本絹の里 群馬県高崎市金古町888番地の1 

●まゆクラフト体験「白いとりのリース」

①7月26日(土)、 ②8月11日(月・祝)、 ③8月21日(木)

※小学3年生以下のお子様のカッターの作業は保護者の方にお願いします。

対象: 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要)

定員: 各回15名(先着順)※要電話予約

費用: 500円

(6月21日(土)9:30から受付開始)

●手織り体験「シロクマのオーナメント」

①7月27日(日)、 ②8月9日(土)、 ③8月22日(金)

対象: 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要)

定員: 各回8名(先着順)

費用: 600円

(6月21日(土)9:30から受付開始)

●染色体験「かき氷の巾着バッグ」

①7月28日(月)、 ②8月10日(日)、 ③8月23日(土)

※かんたんな手ぬいの工程があります。小学校3年生以下のお子様は保護者の方に作業をお願いします。

対象: 小・中学生(※小学校3年生以下は子供 1 人につき 1 人の保護者の同伴が必要)

定員: 各回10名(先着順)

費用: 700円

(6月21日(土)9:30から受付開始)

【埼玉】

メッツァの北欧花火2025

開催期間:2025年7月12日(土)19日(土)20日(日)26日(土)
        8月2日(土)10日(日)11日(月・祝)12日(火)16日(土)
                            9月13日(土)14日(日)20日(土)21 日(日)

場所:メッツァビレッ ジ 埼玉県飯能市宮沢327-6

開催時間:7・8 月は19:40~、9月は19:00~(約15分間)

荒天の場合:少雨決行、強風荒天中止。中止情報についてはメッツァ公式サイト、SNS等でお知らせいたします。 また、予告なく打ち上げ時間を変更する場合がございます。

有料席:あり 1650円~※詳細は公式サイトをご確認ください。

【事前予約】夏休みグローリー科学体験教室2025(埼玉工場)

2025年7月19日(土)13:00~17:00

場所:グローリー株式会社 埼玉工場(埼玉県加須市古川2-4-1)

参加対象:小学4年生~6年生

募集人数:抽選で50名(保護者同伴)

参加費 無料

締め切り:2025年6月30日(月)

【事前予約】サマースクール2025in川越キャンパス

2025年7月19日(土)

会場:東洋大学川越キャンパス(埼玉県川越市鯨井2100

受講料無料

締め切り:2025年6月16日(月)13時00分

応募多数の場合は抽選

【事前予約】水源わくわくセミナー2025

令和7年7月23日(水曜日)10時から7月24日(木曜日)12時まで

(1泊2日、長野原町内のホテル泊)

場所:群馬県長野原町町民広場、八ッ場ダムなど

(電車でお越しの場合は借上げバス等による最寄り駅へ送迎があります。)

対象:埼玉県内在住の小学生(1年生から6年生)とその保護者(合計50名)

※保護者1名に対し小学生2名まで

※募集人員を上回った場合は抽選

費用:1人7,000円(大人・子ども同額)

申込期間:令和7年6月6日(金)~6月20日(金)

主催:埼玉県

【事前予約】《夏休み宿題企画!》天気予報を楽しもう テレビの予報とあなたの予想

7月25日(金)17:00~18:30

場所:JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン

対象:小4〜

申込締切:7/14(月)


受講料:2,750円(税込)

教材費:100円(税込)

【事前予約】さいしん夏休みキッズスクール

2025年7月25日(金)埼玉縣信用金庫 上尾支店

2025年7月29日(火)埼玉縣信用金庫 浦和支店

対象  小学4年生~小学6年生

募集人数  両日とも①②各回16名 計64名 (先着順。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。)

費用  無料

募集期間  2025年6月10日(火)~6月25日(水)

【事前予約】マイ望遠鏡作りから始める天体観察!星空観測隊

2025年7月26日(土)

場所:月の石もみじ公園 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

対象年齢:5歳以上
2人目以降の4歳以下のお子様は無料で同伴可能(体験参加、お土産はありません)

参加費:1組(子ども1人+大人1人):¥8,800(税込)

【事前予約】三島食品 親子工場見学ツアーin関東

2025年7月30日(水) 8月22日(金)

場所:三島食品 関東工場

住所:埼玉県坂戸市千代田五丁目4番30号

対象:家族連れ

締め切り:2025年5月30日(金) 16:00

応募多数の場合は抽選

主催:三島食品

でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー

2025年8月3日(日)
①開演13:00(開場12:30)
②開演15:30(開場15:00)

場所: あげお富士住建ホール(上尾市文化センター)大ホール

料金 全席指定
【前売】3,300円(税込)
【当日】3,500円(税込)
※3歳以上有料、2歳以下膝上鑑賞無料、但し、座席が必要な場合は有料。

【事前予約】夏休み親子イベント「議事堂見学会と投票体験」

令和7年8月8日(金) 午前の部 10時~11時45分、午後の部 13時30分~15時15分

場所:埼玉県議会議事堂(さいたま市浦和区高砂3-15-1)

対象:小学校4年生~6年生とその保護者(1組当たり子ども2名まで)

定員:各回 20組(応募者多数の場合は抽選)

締め切り:令和7年7月15日(火)

主催:埼玉県

【事前予約】夏休み親子企画 ダム・浄水場見学ツアー

2025年8月19日(火)7:45~17:15

場所:浦山ダム(秩父市)、大久保浄水場(さいたま市)
※さいたま新都心駅集合解散(7:45集合、8:00出発・17:15解散予定)

対象:県内在住の小学3年生~6年生とその保護者
※1組につき子供3名まで、保護者1名

定員:80名

参加費:無料

申込締切:2025年6月30日(月)
※応募者多数の場合は抽選

【事前予約】1日大学生~海のいきものを知ろう!~

2025年8月21日(木・10:00-12:00)

会場:浦和大学(さいたま市緑区大崎3551)

定員:25名

費用無料※別途保険料(100円)が必要です。

申込受付期間:2025年7月1日(月・10:00)~7月3日(木・17:00)

抽選

【千葉】

【事前予約】四街道市おしごと体験イベント

令和7年8月1日(金)~8月31日(日)

場所:四街道市内等の事業者や店舗等

対象:四街道市内在住または在学の小学1年生~6年生

申込方法:市ホームページの応募フォームから申し込み

主催:四街道市

【事前予約】ヒルトン成田「親子で楽しむカブトムシ採集探検プラン」

宿泊期間:2025 年7 月4 日(金)~8 月3 日(日)

・7月は4日(金)、5日(土)、11日(金)、12日(土)、18日(金)~31日(木)

・8月は1日(金)、2日(土)、3日(日)

場所:ヒルトン成田

定員:各日3組限定

料金:1泊大人2名+お子様1名 45,000円~

※お子様は3歳から小学生6年生までとなります

ワンダーフェスティバル2025[夏]

開催日時:2025年7月27日(日)10時00分~17時00分

開催場所:幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

入場料:

前売り入場券:3,500円
前売り入場券(U22割):2,200円
前売り入場券(午後割):2,300円

当日券:4,000円
※上記4種は小学生以下無料(要保護者同伴)

優先入場券:7,500円

主催:ワンダーフェスティバル実行委員会/株式会社海洋堂

【事前予約】未来の自分を見つけに行こう!2025年度「こどもおしごとらんど💼」

2025年8月24日(日)13:00~17:00

場所:いちはら子ども未来館(weほーる)

対象:小学3年生~6年生定員80名(先着順)

参加費無料

事前申込制 7月5日(土)9:00から

【東京】

【事前予約】カヌスラで海そなえ!

〜川や海の流れを再現したプールで、本当の“そなえ”を体験して学ぶ〜

2025年6月22日~8月20日

場所:カヌー・スラロームセンター

〒134-0086 東京都江戸川区臨海町六丁目1番1号

【参加料金】

一般(小学3年生以上)・シニア対象 参加料一人1,000円(*お申し込み時にシステム使用料としてプラス180円かかります。)

教員・指導者対象 参加料無料

※ 一般のお申し込みは、小学生3年生以上の参加が可能です。ただし、小学3年生〜中学生までのお子さんは、必ず保護者(高校生を除く18歳以上)と一緒に申し込んでください。体験内容は「海プログラム+ラフティング体験」となります。

※一般プログラムに大人(高校生以上)のみの参加も可能です。
※参加にあたり当日受付にて「参加費用」と「参加誓約書」の提出をお願いします。
※シニアの参加対象は、50歳以上とさせていただきます。

主催:公益財団法人日本ライフセービング協会


【事前予約】夏休み2025 子ども・親子講座 よみカルで楽しもう

開催場所:よみうりカルチャーセンター

参加費:講座により異なる

主催:読売・日本テレビ文化センター


【事前予約】JR西日本 フレテミーナプラン~みんなの「したい!」を叶える旅行プラン

出発場所:東京駅・上野駅・大宮駅等

料金:プランにより異なる

主催:JR西日本


【事前予約】京王キッズおしごと隊 ~ぼくの、わたしのお仕事体験~

京王グループの実際の仕事を楽しく学べる職業体験プログラム

参加対象:小学1~6年生のお子様(1名)とその保護者(1名)
        ※プログラムにより対象学年が異なります

参加費無料

※応募者多数の場合は抽選

主催:京王電鉄

サマーナイトミュージアム2025

対象日 令和7年8月14日(木曜日)から9月26日(金曜日)までの毎週金曜日

※東京都写真美術館は毎週木・金曜日に実施します。

※東京都美術館は20:00までの実施となります。

対象施設 東京都美術館(上野)、東京都庭園美術館(目黒)、東京都写真美術館(恵比寿)、東京都現代美術館(清澄白河)、東京都渋谷公園通りギャラリー(渋谷)

特典 期間内は開館時間の延長に加え、来場者への特典や特別なイベント等を実施する予定です。

プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000799.000038211.html

ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス

2025年7月16日(水)~9月15日(月・祝)

※9月2日(火)、9月9日(火)は休館

会場:日本科学未来館 1階 シンボルゾーン

参加費無料

主催:日本科学未来館

第53回 夏休み 児童・青少年 演劇フェスティバル

7月19日(土)〜7月28日(月)

会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
( JR新宿駅 南口 徒歩5分 )

チケット:演目により異なる

主催:日本児童・青少年演劇劇団協同組合(児演協)
共催:こくみん共済 coop <全労済>

NEO平成レトロ展

2025 年 7 月 24 日(木)~8 月 31 日(日) 10:00~20:00 ※最終入場は閉場の30分前まで

会場:西武渋谷店 A 館 2F イベントスペース(〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21−1)

前売チケット販売期間:6月7日(土)10:00~7月23日(水)23:59
チケット料金:前売券1,600円/当日券1,800円

60周年記念 ガチャガチャ展

2025年7月26日(土)~8月15日(金)

場所:丸ビル7F 丸ビルホール

入場料:一般1,200円(1,000円)、高校生1,000円(800円)、小中学生800円(600円)

※()内は前売価格 

※前売券はアソビュー!にて5月29日(木)12:00から7月25日(金)23:59まで販売。

※未就学児は入場無料 

【事前予約】ヒルズ・ワークショップ フォー・キッズ 2025

2025年7月26日(土)〜8月17日(日)

講座数:約120種類・400講座

会場:六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ・虎ノ門ヒルズの特設会場、他

申し込み:6月13日(金)13:00〜6月24日(火)23:59

【事前予約】Summer Studio 2025「手からうまれる創造」

場所:BUG  東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー1F

対象:小学生以上

定員:各回20名予定

事前参加申し込み(7月より申込受付開始予定)

参加費1000円または2000円(予価・材料費)

【事前予約】夏休み子ども工作教室2025~自由研究にピッタリ!4種類の動く工作に挑戦!

日時:2025年6月8日(日)~9月7日(日)までの毎週1~5日9:30~13:00/14:00~17:30(1日2回 各回3時間半)

場所:

①杉並内の各地域区民センター(東京都杉並区東高円寺、阿佐ヶ谷、永福町)

②ミュウテック工房・花小金井教室(東京都小平市花小金井南町)

参加対象:年少さん~小学6年生の親子

参加費:

・エレベーターが動く大きなタワーを建てよう(難易度:並):5,780円(税込)

・風の強さが自由に変わるせんぷうきを作ろう(難易度:中):5,580円(税込)

・ツインモーターで走るリモコンカーを作ろう(難易度:中):5,980円(税込)

・ゴム動力で大空を飛ぶデコプレーンを作ろう(難易度:高):5,170円(税込)

申込方法:イベント公式サイトからの事前予約

定員:①各回10名(杉並区の地域区民センター)②各回3名(小平市の花小金井教室)

主催:子ども工作教室・ミュウテック工房

レオ・レオーニの絵本づくり展

2025年7月5日(土)~2025年8月27日(水))

※7/24休館

場所:ヒカリエホール東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F

入場料: 一般1,800円(7月鑑賞券)、2,400円(8月鑑賞券)/大学・高校生1,200円(7月鑑賞券)、1,700円(8月鑑賞券)/中学・小学生900円(7月鑑賞券)、1,300円(8月鑑賞券)/未就学児無料

【無料招待】終戦80年記念公演朗読劇『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』

7月3日(木)~7月6日(日) 13:00開演 / 17:00開演

場所:シアター1010 東京都足立区千住3-92 千住ミルディスⅠ番館 10F

チケット料金(税込)
18歳以下:無料ご招待
同伴者:4,400円

※通常チケット料金 全席指定:8,800円(税込)

ご招待対象:ご来場時に小学生~18歳以下のお子様

申込みページ:https://l-tike.com/st1/ano-hana-reading-kodomo

※未就学児のご入場はできかねます。
※無料ご招待のお客様はご入場時に年齢確認ができる身分証明書をご提示いただきます。ご来場時は必ずご身分証をご持参ください。
※同伴者の方についても、お名前を確認出来る身分証明書(運転免許証、保険証など)をご提示いただきます。
※1申し込みにつき、子ども1名または2名に対して1名までが半額となります。

主催:株式会社ハピネット・メディアマーケティング

【事前予約】【TDU×春日電機 連携講座】電気の不思議を学ぶ!静電気や放電プラズマについて学ぼう!!

2025年7月5日(土)10:30~12:00、14:00~15:30

場所:東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館

対象:
【午前の部】10:30~12:00(小学5・6年生とその保護者対象)
【午後の部】14:00~15:30(小学5・6年生とその保護者対象)
※児童1名+保護者1名でご参加ください。
※児童/保護者席は別となります。

参加費無料

申込期間:6月2日(月)~6月20日(金)

応募多数の場合抽選

主催:学校法人東京電機大学

【事前予約】こどもワークショップ

1)神宮前五丁目地区のまちづくり(都市整備局・教育庁・財務局)

令和7年8月1日(金) 13時00分~17時00分

場所:渋谷区内(詳細は参加者にお知らせします。)

対象:東京都内に在住又は在学の小学5年生から6年生、中学生:20名程度

募集期間:令和7年6月10日(火)から7月13日(日)まで

2)自然豊かな東京(環境局)

令和7年7月5日(土)13時00分~16時30分

場所:日野市内(詳細は参加者にお知らせします。)

対象:東京都内に在住又は在学の小学4年生から6年生、中学生:20名程度

募集期間:令和7年6月10日(火)から6月22日(日)まで

参加費無料

主催:東京都

駒沢体育館リニューアルオープンイベント&東京2020大会メモリアルデーイベント同時開催

2025年7月6日(日) 10時~17時

 ※一部プログラムを除く

会場:駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・中央広場

主催:東京都、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団

0さいからの親子でわくわく♪クラリネットコンサート

日程:7月12日・7月26日・8月2日

時間:10:30/13:30/15:00(全日程3回公演)   各公演約40分。

場所:alles liebe スタディ&ワーキングルームSABO

住所:相模原市中央区淵野辺3-5-10
   淵野辺駅北口から徒歩1分(駐車場なし)

参加対象:未就学児とそのご家族

参加費:大人・子ども一律500円 ※0歳無料

申込方法:要予約・先着順(ホームページの予約フォーム)

定員:各公演20名程度

主催:村田友美(クラリネット)

【事前予約】親子で学ぶアンガーマネジメント2025

2025年7月12日(土)

場所:東京・大井町きゅりあん(東京都品川区立総合会館きゅりあん7Fイベントホール)

締め切り:7月6日

参加費
基調講演:2,000円(税込)
アンガーマネジメント講座各種:各500円/人(税込)
※本イベント特別価格となっております

主催:一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

オリンピックコンサート2025

2025年7月12日(土)17:00開演(16:00開場)

会場:東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)

チケット:S席6,800円/A席5,200円/B席3,500円(全席指定・税込)

【3月28日(金)販売開始】

★親子セット券 : 大人S席6,800円 + 学生S席1,500円(全席指定・税込・数量限定)

公演当日(7月12日(土))に小学生・中学生・高校生のお客様と、その保護者(大人)を対象に「親子セット券」を販売いたします。 ぜひ音楽・スポーツ・映像の融合による感動体験をお楽しみください。

※未就学のお子様のご入場はお断りさせていただきます。

主催:公益財団法人 日本オリンピック委員会

【事前予約】CAMPクリケットワークショップ@秋葉原ダイビル

2025年7月13日(日)

場所:秋葉原ダイビル

対象:小学1~6年生

定員:20名

参加費無料

締め切り:6月30日

主催:SCSK株式会社、ダイビル株式会社

貨幣博物館「夏休みこども向けプログラム2025」

2025年7月18日(金)~9月7日(日)

場所:貨幣博物館 東京都中央区日本橋本石町1-3-1(日本銀行分館内)

入館無料

【事前予約】板橋区バレーボール体験会

2025年7月19日(土)9:30~11:30

場所:板橋区立小豆沢体育館(板橋区小豆沢3-1-1)

対象:板橋区内在住・在学の小学生(要保護者同伴)

定員:100名(応募多数の場合は抽選)

費用:1,000円(保険料込み)

申込締め切り::6月24日(火)

【事前予約】夏休み自由研究教室『親子で学ぶ天気図講座』~夏空編/台風入門編~

【夏空編】 7/20 9:30~12:00
¥2,200
【台風入門編】7/20 14:00~16:30
¥2,200
【台風入門編】8/3 9:30~12:00
¥2,200
【夏空編】 8/3 14:00~16:30
¥2,200

場所:東京学芸大学(小金井市貫井北町4丁目1−1 )

対象:小学校3年生から中学校3年生(小学生は原則として保護者同伴)

【事前予約】樫尾俊雄発明記念館 夏休み企画展示・体験イベント

2025年7月24日(水)~8月6日(水)

開 館 日:期間中の月~金曜日(一部休館日があります。詳細はWebサイトをご覧ください)

場所:樫尾俊雄発明記念館 東京都世田谷区成城4-19-10

対象:小学生(大人の方のご同伴が必要です)

参 加 費:無料(Webサイトからの予約が必要です)

予約期間:7月8日(火)より記念館のWebサイトで受付開始(先着順)

【事前予約】こども・親子で学ぶワークショップ —クレヨンづくりと日本の画材—

2025年7月21日(月・祝)8月3日(日)

時間:14:00 – 15:30

場所:PIGMENT TOKYO

受講料:親子1組(2名様分)¥15,400(税込・材料費込)

対象年齢:推奨5歳以上

ご予約開始日時:2025年6月1日(日) 12:00より

【事前予約】パルシステム物流・ITおしごと体験

2025年7月21日(月祝)、24日(木)、26日(土)、28日(月)、31日(木)

場所:パルシステム連合会稲城事務センター1階「物流・IT体験施設」
東京都稲城市百村2111

※開催1週間前締め切り

※小学校3年生以上を推奨

※定員を超えた場合は抽選

主催:パルシステム生活協同組合連合会

【一部事前予約】海の日記念行事2025「海の日は大きな船に乗ってみよう!!」

2025年7月21日(月・祝)

場所:東京国際クルーズターミナル

入場無料

【事前予約】商船三井の自動車船の体験乗船

※小学生から高校生を含むグループのみ6名までお申し込みいただけます。
※船内見学は事前の申し込みが必要ですが、ターミナル内のワークショップや展示会などは申し込み不要です

申込期間:2025年6月3日(火)~6月25日(水)

※応募多数の場合抽選

【事前予約】夏休み!映画『マイクロプラスチック・ストーリー』特別上映

○会場上映 2025年7月21日(月・祝) 13:00~15:00

会場:都立東京港野鳥公園

参加費無料 ただし、東京港野鳥公園への入園料がかかります。
入園料:高校生以上300円、65才以上・中学生(都内在住在学以外)150円
※小学生以下と、都内在住在学の中学生は無料です。

【事前予約】読書感想文、もうこわくない! 親子で特別教室

2025年7月21日(月・祝)
小学1・2年生の部 13:00 ~ 14:30
小学3~6年生の部 15:30 ~ 17:00

場所:(株)小学館集英社プロダクション
東京都千代田区神田神保町

募集人数:
小学1・2年生の部 15組
小学3~6年生の部 20組
※会員様+保護者の2名でご参加ください。

※応募多数の場合は抽選

参加費:
名探偵コナンゼミ会員 親子2名 5,000円(税込)
名探偵コナンゼミ会員以外の方 親子2名 6,000円(税込)

主催:名探偵コナンゼミ(株式会社小学館集英社プロダクション)

【事前予約】O-EN KIDS チャレンジ 生分解クエスト~地球に還る素材とは!?~

2025年7月21日(月・祝)13時30分~15時(開場 13時)

場所:オープンハウス・ディベロップメント 渋谷ショールーム

(東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 1階)※駐車場はございません

対象:小学生とその保護者の方

人数:10組

参加費:無料

募集期間:2025年5月19日(月)~2025年7月14日(月)

主催:株式会社オープンハウス

【事前予約】つくって、はかって体験!夏休み「親子はかり教室」

令和7年7月22日(火)23日(水)24日(木)

令和7年8月18日(月)19日(火)20日(水)の希望する日

各日午後1時30分~午後4時00分

会場:東京都計量検定所(江東区新砂3-3-41)

対象:都内在住・在学の小学生(2人まで)と保護者1人 各日20組

※応募者多数の場合は抽選

参加費無料

申込期限:令和7年7月2日(水曜日)まで

【無料招待】第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~

2025年7月22日(火)18:30開演

会場:東京ガーデンシアター(東京都江東区有明)

無料招待数:4,000名

応募締切:2025年6月24日(火)17:00

入場料:無料

主催:住友不動産 住友不動産ステップ

【事前予約】セイコーわくわく時計教室 日時計編 in SEIKO HOUSE

7月24日(木)午前の回 10:30~12:30

7月24日(木)午後の回 13:30~15:30

8月28日(木)午前の回 10:30~12:30

8月28日(木)午後の回 13:30~15:308月29日(金)午前の回 10:30~12:30

8月29日(金)午後の回 13:30~15:30

場所:セイコーミュージアム銀座
東京都中央区銀座4丁目3-13 セイコー並木通りビル

対象:小学校3年生~6年生

参加人数:各回子ども10名(お子様1名につき保護者1名同伴をお願いいたします)

参加費無料

締め切り:6/16(月)

応募多数の場合は抽選

【事前応募】AERA with Kidsサマーフェスタ

2025年7月26日(土)

場所 大手町三井ホール (千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F)

応募条件:1申し込みにつき最大4名様まで、お子さまは小学生・年長・年中が推奨ですが、年齢を問わずご参加いただけます

6月中旬応募開始予定

参加費無料

主催:朝日新聞出版 AERA with Kids

【事前予約】職業体験EXPO 2025

2025年7月26日(土) 11:00〜17:00

会場:住友不動産ベルサール渋谷ファースト(東京都渋谷区東1丁目2−20住友不動産渋谷ファーストタワー B1)

対象:小学3〜6年生/リアル会場(東京都渋谷区)

  中学1〜3年生/オンライン会場

参加費:無料(お子さまのみ要参加予約。同行者の事前予約は不要)

主催:職業体験EXPO実行委員会

【事前予約】子供科学教室「環境中のマイクロプラスチックを調べよう」

2025年7月26日(土) 13:00~15:00

場所 :東京農工大学 小金井キャンパス 科学博物館3階 多目的実験室

対象: 小学4年生~小学6年生

募集人数 :20人

講習料 無料

申込開始 2025年7月1日(火) 9:00

【事前予約】ペットボトル万華鏡を作って写真を撮ろう

2025年7月26日(土)13:00~15:00

場所:JCIIビル内会議室(日本カメラ博物館となり、フォトサロンのあるビル)

応募方法:「日本カメラ博物館」にて直接受付、または電話にて受付(「ホームページで知った」と申し込むこと)

受講資格:小・中学生と、その保護者(必ず保護者同伴でご参加ください)

定員:12組(子供12名)まで(先着順・定員になり次第締め切り)。親子で1組になる。保護者1名につきお子様は2名まで

受講料:1組500円(税込、博物館入館料込み 保護者1名+子供2名の場合は1000円)

主催:日本カメラ博物館

【事前予約】車いすハンドボール体験会

車いすハンドボールの競技大会「第3回全国車いすハンドボールKnockuカップ」同時開催

7月26日(土)11:00-12:30 (約1時間30分)

場所:新宿コズミックスポーツセンター 2階体育館

対象:小学生以上で、車いすを自分で操作できる方

参加費:無料

お申込み期限:2025年7月12日(土)20:00まで

主催:新宿区

【一部事前予約】海の自由研究フェス2025

7月26日 (土) 10:00-17:00 / 7月27日(日) 10:00-17:00

会場:WITH HARAJUKU 3F

   東京都渋谷区神宮前1-14-30 3F (原宿駅から徒歩約1分)

対象:主に小学1年生〜小学6年生まで

参加費:無料

※海のワクワク体験講座のみ事前申込制(先着順)1講座1名につき1,000円の参加料必要

主催:NPO法人グリーンバード

【事前予約】体験あそび場「見る・聞く・さわるアドベンチャー」~夏のわくわくキッズフェス2025 in 日本橋~

2025年7月26日(土)・27日(日)

会場:コレド室町テラス 地下1階 展示会場(東京都中央区日本橋室町3丁目2-1)

対象:小・中学生(プログラムにより対象学年が異なります)

定員:各回8名

参加費:各回500円

事前予約受付:6月17日(火)開始予定

主催:国立大学法人 筑波技術大学

【事前予約】商店街をアイデアで面白くする!3daysサマースクール★2025_小学生対象プログラム

7/26(土)、8/3(日)、8/17(日)の全3回

場所:

1日目 中延商店街 ※詳細は開催前にご案内しま2日目 西大井創業支援センター 東京都品川区西大井1-1-2(Jタワー西大井イーストタワー 2階) 3日目 大崎ブライトコアホール 東京都品川区北品川5丁目5−15 大崎ブライトコア3F

応募条件

●7/26(土)、8/3(日)、8/17(日)の全3回に参加出来る方

●品川区在住または品川区在学中の方(小学4年生〜6年生)

●エントリーが定員に達した場合は抽選となります。

●保護者の方の同意が必要となります。

●保護者の方の同伴可能です。(施設内に待機スペースを用意しています)

エントリー期間:6 / 1 (日) 〜 6 / 30 (月)

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025

7月26日(土)・27日(日)『アラジンと魔法の歌』S席 大人5,000円 子供2,500円/A席 大人4,000円 子供2,000円

8月2日(土)・3日(日)『せかいいちのねこ』S席 大人5,000円 子供2,500円/A席 大人4,000円 子供2,000円

8月15日(金)〜17日(日)『コッペリア』-日生劇場版-S席 大人8,000円 子供4,000円/A席 大人6,000円 子供3,000円

8月23日(土)・24日(日)「NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』〜ノノとショウと秘密の森〜」S席 大人5,000円 子供2,500円/A席 大人4,000円 子供2,000円

場所:日生劇場
所在地:東京都千代田区有楽町1-1-1

【事前予約】[夏休み/自由研究]日本の伝統画材を学ぶ

2025年7月27日(日)8月10日(日)

時間:10:00 – 12:30

場所:PIGMENT TOKYO

受講料:1名 ¥9,900(税込・材料費込)

対象学年:未就学児/小学生〜中学生

ご予約開始日時:2025年6月1日(日) 12:00より

はじめましてクラシック~フルート~

2025年7月27日(日)13:00~13:45(12:30開場)

会場:東京文化会館 小ホール

対象:6か月~6歳[未就学児]

料金(税込)指定550円

※チケットは1人1枚ずつお求めください。

主催:東京都/東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

夏休み子ども音楽会2025《上野の森文化探検》

2025年7月27日(日)13:00~14:00(12:00開場)

会場:東京文化会館 大ホール

料金(税込)
S席3,300円 A席 2,200円 B席1,100円 

小中学生(全席共通)1,100円

【事前予約】免疫ふしぎ未来2025

2025年7月27日(日) 10:00-17:00

場所:日本科学未来館7階

参加対象:子どもから大人まで

参加費:無料

申込方法:事前予約

主催:日本免疫学会

ファミリー向け夏休み特別企画 家族揃ってまとめてニーブラ!!みんなで踊れ、真夏のダンソンモーニングショー!!

日時:7月28日(月)~7月31日(木)10:30開場/10:45開演/11:15終演

場所:ルミネtheよしもと

出演:バンビーノ/蓮華/Everybody/おばたのお兄さん

料金:小学生以下500円/大人1,500円(前売・当日)

【事前予約】夏休み薬学教室

2025年7月29日(火)
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~)
午後の部 14:00~15:30(受付13:30~)

場所: 東邦大学習志野キャンパス(船橋市三山2-2-1)

対象・定員 :小学校5、6年生 両コースとも各回16名

費用 無料

申込期間:6月6日(金)10:00~7月3日(木)12:00
※定員に達し次第、申込みを締め切ります。

主催:東邦大学

【事前予約】ワールド・ビジョン・サマースクール2025

2025年7月29日(火) 中野坂上ハーモニーホール

2025年8月1日(金)2日(土) LMJ 東京研修センター 5LL会議室 

8月1日午前の回と2日は同じプログラムです。

参加費無料

締め切り:6月23日(月)

応募多数の場合抽選

主催:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

TGC KIDS フェス 2025

2025年7月29日(火)※2部制

1部 開場10:30 / 開演11:00 / 終演13:00(予定)

2部 開場14:30 / 開演15:00 / 終演17:00(予定)

会場:豊洲PIT(〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1-23)

ステージ内容:ファッションショー、GUESTライブ、パートナーステージ 他

主催:TGC KIDS フェス実行委員会

【事前予約】2025夏休みジュニア・ロースクール

2025年7月30日(水)7月31日(木)

対象:小学生(5・6年生)、中学生、高校生

場所:弁護士会館5階(千代田区霞が関1-1-3) 

締切:2025年6月30日(月)

※必ず保護者の承諾を得てから、お申込ください。

※お申込の際、兄弟姉妹やご友人等で、同一アドレスを使用しないでください。

※申込み多数の場合は、抽選

『のだめカンタービレ』Story Live Orchestra

<日程>2025年7月30日(水)開場18:15 開演19:00

31日(木)開場13:15 開演14:00/開場18:15 開演19:00

<会場>会場:東京オペラシティコンサートホール

〒163-1403東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー3F

https://www.operacity.jp/concert

◯チケット価格 

【全席指定】

特典付きチケット 11000円(税込) 特典:チケットホルダー

通常チケット 9000円(税込)

○子供無料招待実施!

2025年6月2日(月)10:00~(先着、予定枚数に達し次第受付終了) 

★この公演は、子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等する機会を提供する取組を支援することによって、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成等に資することを目的とした子供文化芸術活動支援事業として、小学生(6歳以上)~18歳の無料招待を行います。保護者の方も同伴の場合は半額で鑑賞可能です。

主催:『のだめカンタービレ』Story Live Orchestra製作委員会

©二ノ宮知子・講談社/『のだめカンタービレ』Story Live Orchestra製作委員会

プログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Summer 2025」

2025年7月下旬~2025年8月中旬

対象:
マインクラフトコース:小学1年生~中学3年生
ロブロックスコース:小学3年生〜中学3年生

会場:東京都 渋谷

料金:
【2Daysプラン】34,000円 + 税(税込¥37,400)
【3Daysプラン】49,000円 + 税(税込¥53,790)
【4Daysプラン】63,000円 + 税(税込¥69,300)
※料金には、PCレンタル料金が含まれております。

事前予約制

主催:株式会社CA Tech Kids

【事前予約】小学5年生~中学3年生対象 「ユニセフ夏休み講座」

2025年7月31日(木)13:00〜16:00 (12:30受付開始)

会場: ユニセフハウス(品川駅より徒歩7分)

対象者: 世界のできごとやユニセフの活動に関心のある小学5年生~中学3年生

定員: 60名
※定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

参加費: 無料

主催: 日本ユニセフ協会

【事前予約】夏休み電子工作教室

2025年8月1日(金) 午後1時30分~4時30分

場所:株式会社村田製作所 東京支社(東京都渋谷区)

参加資格:保護者同伴の小学校高学年(4年生以上)※同伴者と二人一組での参加となります

募集人数:20組 計40名(応募者多数の場合、抽選)

参加費 :無料 ※交通費は各自ご負担下さい。

応募期限:2025年7月21日(月)

主催:株式会社村田製作所

【事前予約】2025年8月 子ども出演者募集『牛とドーナツと私のかたち』

【日程】2025年8月(全9日間)

≪ワークショップ≫

8/4(月)午後1時30分~午後4時

8/6(水)午前9時30分~12時30分

8/7(木)午前9時30分~12時30分

8/8(金)午前10時~午後4時

8/13(水)午前9時30分~12時30分

8/14(木)午前9時30分~12時30分

8/15(金)午前9時30分~12時30分

8/16(土)午前10時~午後4時

≪発表≫8/17(日)WS 午前10時~/本番 午後3時~

場所:狛江エコルマホール

対象:小学3年生~高校3年生

定員:20名

参加費無料

応募締切:6/18(水)※当日受信有効

主催:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、特定非営利活動法人 芸術家と子どもたち

CAT-A-TAC「不思議の国のアリス 〜 ハートをなくした女王 〜」

8月2日(土)8月3日(日)

場所:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ( JR新宿駅 南口 徒歩5分 )

【 料 金 】消費税込・全席指定
〔 一 般 〕4,500円
〔 U‐25 〕3,000円 ※大学生・専門学生を含む
〔 中・高校生 〕2,000円
〔 小学生以下 〕1,000円
〔 障がい者割引 〕2,000円
※全て前売価格。当日はプラス500円

【事前予約】夏のこどもワークショップ「積極的空白 なんにもしないをつくってみる」

2025年8月2日(土)、8月3日(日)10:00 - 12:30 ※途中入退出不可

会場 :トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー

定員: 各回10名程度(事前予約制・抽選) ※6月中旬頃に申込開始予定

参加費 無料 

主催: トーキョーアーツアンドスペース(公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)

【事前予約】MIT Japan STEAMワークショップ2025 東京ワークショップ

※女子児童・生徒のみ申し込み可能

開催日:2025年8月3日(日)

開催場所:東京科学大学(Science Tokyo)蔵前会館 くらまえホール 東京都目黒区大岡山2-12-1

募集人数:50名

申し込み締め切り日: 6月20日(金)23:55まで

主催:日本MIT会

【事前予約】日本カメラ博物館ワークショップ「暗室で写真影絵アートを作ろう」

2025年8月3日(日) ①午前10時30分~12時 終了予定 ②午後1時30分~3時 終了予定
 ※午前・午後とも同じ内容です。いずれかお申込みください

場所:JCIIビル内会議室、暗室(日本カメラ博物館となり、フォトサロンのあるビル)
アクセス・利用案内 をご覧ください。

応募方法:「日本カメラ博物館」にて直接受付、または電話にて受付(「ホームページで知った」とお申し込みください)
お申し込み先:日本カメラ博物館(受付時間10:00~17:00) 電話:(03)3263-7110

受講資格:小・中学生と、その保護者(必ず保護者同伴でご参加ください)

定員:各回8組 (子供8名まで。先着順)
(親子で1組になります。保護者1名につき子供2名まで)

受講料:1組1500円
(税込、博物館入館料込み 保護者1名+子供2名の場合は3000円となります。)

【事前予約】親子講座「仕組みがわかるともっと楽しい!ピアノを解体してみよう!」

2025年8月3日(日) 10時から12時

場所:駒込地域文化創造館 東京都豊島区駒込2-2-2

対象:いずれかが豊島区在住・在勤・在学の小学生と保護者のペア

定員:12組24名

費用:1,200円

申込期間:2025年5月15日(木)から7月11日(金)

【事前予約】2025年度ユニラブ

2025年8月5日(火)

主催:早稲田大学理工学術院

【事前予約】2025 親子夏休み講座 身近な消費生活問題を親子で学ぼう!~お金の話から、ネットのルール、環境問題まで~

2025年8月5日(火)9:30〜12:00

場所:東京消防庁 立川防災館(現地集合・解散)

参加費:無料

対象:都内在住・在学の小学生とその保護者

定員:4~6年生の児童と保護者のペア24組48名(応募多数の場合は抽選)

申込期限:2025年7月13日(日)

親子のためのコンサート 「音楽の絵本2025 カリプソ」

2025年8月5日(火) 14:00開演
客席開場13:30/受付開始13:15

場所:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ( JR新宿駅 南口 徒歩5分 )

【 料 金 】全席指定・消費税込
〔 一 般 〕3,500円
〔 子ども 〕2,000円※3歳~小学生
〔 カンガルー券 〕3,500円
※3歳未満のお子様は保護者の方のお膝の上での鑑賞が可能です。カンガルー券をご購入ください。3歳未満のお子様の場合でもお席が必要な場合はチケットをご購入下さい。

【事前予約】こどもオープンアトリエ自分だけの美術の冒険旅行―問いかけ、考え、そして表現する

2025年8月5日(火)・8月7日(木)・8月8日(金)のうちの2日間

場 所 多摩美術大学八王子キャンパス

対 象 小学1〜6年生

定 員 60名(抽選)※教室状況により変動することがあります。予めご了承ください。

参加費 【2日間】8,000円(材料費込み)

申し込み締切 7月3日(木)必着

こども霞が関見学デー

2025年8月6日(水)・8月7日(木)

対象:幼児・小学生・中学生(原則として保護者同伴)

【事前予約】8月8日 リユースの日 ~笑顔をつないで、未来のチカラに。~

2025年8月8日(金) 11:00~15:00​/8月9日(土) 11:00~17:00​

会場:アキバ・スクエア(東京都千代田区外神田4丁目14-1 2F 秋葉原UDX)

対象:小学生​とその保護者(推奨年齢:小学3~6年生)

参加費:無料(事前予約制)

主催:「8月8日リユースの日〜笑顔をつないで、未来のチカラに。〜」イベント実行委員会

【事前予約】ダヴィンチマスターズ『夏休み探究フェスタ2025』

2025年8月9日(土)10日(日)10:00~12:00/14:00~16:00

場所:東京農業大学 世田谷キャンパス (東京都世田谷区桜丘)

対象:推奨学年)小学1年~4年生とその保護者 ※保護者は教育講演会を無料聴講

※一部5・6年生が受講可能なプログラムもあり

参加費:

スペシャルコース(1プログラム120分×1講座)4,300円(税込)

探究コース(1プログラム50分×2講座) 4,000円(税込)    

保護者向け教育講演会(1講演70分)無料

※すべての参加費に含まれるもの<材料費・運営費など>

申込受付は2025年7月1日より

主催:一般社団法人ダヴィンチマスターズ

0歳からの「こどものうたチャンネル」夏休みコンサート 2025 荒川

2025/8/9(土)

場所:ムーブ町屋 ホール

参加対象:未就学児を中心とした親子

参加費:おとな 1,500円 / こども(0歳から小学生まで) 1,000円

申込方法: 事前予約 / 先着定員:296席

主催:こどものうたチャンネル

東京文化会館ミュージック・ワークショップ「タネまき、タネまき、大きくなあれ! Tora and Shiroko’s story」

2025年8月11日(月)
(1)10:30~11:15(10:00~10:20受付)対象:3~4歳 
(2)12:00~12:45(11:30~11:50受付)〈英語で実施〉 対象:3歳~小学校低学年

会場:東京文化会館 リハーサル室

料金(税込):2名券(子供1名&大人1名)1,100円

発売日:2025年6月7日(土)

主催:東京都/東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

【事前予約】レーザーで撮る3D写真 「ホログラム作製講座」

2025年8月11日(月・祝)
①午前10~12時 終了予定 ②午後2時~4時 終了予定
 ※午前・午後とも同じ内容です。いずれかお申込みください

場所:JCIIビル内会議室(日本カメラ博物館となり、フォトサロンのあるビル)

応募方法:要事前予約

参加資格:小中学生と保護者(※小学校高学年以上推奨)、学生

定員:各回4組(子供4名まで)

参加料:1組 5,000円(税込/博物館入館料込)

【事前予約】夢のみち2025 親子体験ツアー

2025年8月

締め切り:7月4日(金)16:00

主催:(公財)東京都道路整備保全公社

おしりたんてい だいしゅうけつ展

2025年8月9日(土)~8月31日(日)10:00~17:00(最終入場16:30)

会場:池袋・サンシャインシティ 展示ホールC

チケット料金:前売券:大人1,500円 子ども700円(3歳~小学生)

       ファミリー 3,000円(大人2名・子ども1名 が対象)

       当日券:大人 1,800円 子ども 1,000円(3歳~小学生)

※3歳以上で1名につき1枚チケットが必要です。

※前売ファミリー券は数に限りがあります。

※遊具や体験は別料金がかかるものがあります。

■チケット購入:チケットぴあ https://w.pia.jp/t/oshiri-tantei/

※3月17日(月)10:00よりチケット販売開始!

※4月6日(日)よりイープラス、ローソンチケット、アソビュー!でも取り扱いを開始予定!

主催:おしりたんてい だいしゅうけつ展 東京会場実行委員会

【事前予約】ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ

2025年8月3日(日)、9日(土)、10日(日)※各日組数限定

場所:ホテル椿山荘東京

料金 :プライムスーペリア シティ/ガーデンビュー(45㎡)
1室 大人2名様、お子様1名様ご利用時 61,100円~ ※消費税・サービス料込み、宿泊税別

※ワークショップは、小学生のお子様向けの内容となりますが、ご参加されるお子様の年齢制限はございません。

※ワークショップは、お子様のみのご参加はご遠慮いただいております。必ず保護者の方もご一緒にご参加ください。

主催:ホテル椿山荘東京

【事前予約】小学生 夏の医学校

2025年8月15日(金)8:30 ~ 17:00

場所 東邦大学医学部・看護学部(大田区大森西5-21-16 東邦大学大森キャンパス内)

定員 小学6年生の子どもと保護者ペア32組(子どもと保護者で1組とします)

※医学部・看護学部の両方のプログラムを体験していただきます。

費用 無料

申込期間:2025年6月2日(月)10:00~6月13日(金)12:00※申込み多数の場合は抽選

【事前予約】日本カメラ博物館ワークショップ「撮影・暗室体験!昔のカメラで写真を作ろう」

2025年8月17日(日)

①午前10~11時30分 終了予定 ②午後1時30分~3時 終了予定
 ※午前・午後とも同じ内容です。いずれかお申込みください

場所:JCIIビル内会議室、暗室(日本カメラ博物館となり、フォトサロンのあるビル)

応募方法:事前予約

受講資格:小・中学生と、その保護者(必ず保護者同伴でご参加ください)

定員:各回4組 (子供4名まで。先着順)
(親子で1組になります。保護者1名につき子供2名まで)
※午前、午後の回ともに定員に達したため、締め切りました

受講料:1組1000円
(税込、博物館入館料込み 保護者1名+子供2名の場合は2000円となります。)

【事前予約】自然に学ぶみんなの学校 in 東大

2025年8月19日(火)・8月20日(水)9:00~12:00、14:00~17:00※各回同内容

会場:東京大学本郷キャンパス 工学部3号館(現地参加のみ)

対象:小学1年生~4年生

定員:各回20名(4回の合計80名)

※申込多数の場合は選考で、7月11日(金)までに連絡あり

参加費:無料

申込期限:2025年6月29日(日)

主催:東京大学大学院工学系研究科

【事前予約】ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷「小学生向け体験型宿泊プラン」

四谷ディスカバリーキャンプ2025

■日程 2025年8月20日(水)13:00~8月21日(木)12:00頃 の1泊2日

■料金 (宿泊代金、食事、各種体験参加料金、税・サービス料込)

ダブルルーム(ベッド1台:大人1名+お子様1名)38,800円~

キッズアクティビティプログラム2025

■日程 2025年8月22日(金)13:00~8月23日(土)12:00頃 の1泊2日

■料金 (宿泊代金、食事、各種体験参加料金、税・サービス料込)

ダブルルーム(ベッド1台:大人1名+お子様1名)48,500円~

場所:ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷(東京都新宿区四谷3-14-1)

対象 小学1年生~6年生までのお子様と保護者様

     ※参加人数・組み合わせ・客室タイプにより料金が異なります。

      詳細は特設ページをご覧ください

■定員 親子15組30名様まで(組み合わせにより組数が多少前後する場合がございます)

主催:ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷

【事前予約】embot大展覧会2025

開催日時: 2025年8月23日(土) 13:00~17:00

会場: docomo R&D OPEN LAB ODAIBA(東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 12F)

参加費: 無料

○出展エントリー エントリー資格: 6歳~15歳
 先行エントリー(展示作品の登録不要):2025年5月20日(火)~7月13日(日)
 本エントリー(展示作品の登録期間):2025年7月14日(月)~8月18日(月)18時

○入場申し込み 申し込み期間:2025年5月20日(火)~8月22日(金)

【事前予約】東京産水産物の親子向け調理講習会 

2025年8月24日(日)

会場:織田調理師専門学校 第5校舎1階(中野区中野5-30-6)

対象:東京都在住の親子(子供の年齢は10歳~18歳が対象)

定員:各回15組(応募多数の場合は抽選)

参加費:1,000円(税込)

申込期間:2025年8月1日(金)10:00~14日(木)18:00

主催:東京都

マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2025東京公演

日時:2025年8月31日(日)

場所:きゅりあん品川大会議室

東京都品川区東大井5丁目18−1

参加対象:小学生親子

参加費:1500円

申込方法:事前予約

【神奈川】

【事前予約】“ちょうどいい”まち よこすか体感ツアー(第1弾)

令和7年7月5日(土)9時30分~17時00分(予定)

    ※雨天の場合は一部行程を変更して実施(荒天時は中止)

対象者:横須賀市でのくらしに興味・関心がある市外在住の子育て世代

定 員:20名程度

参加費:3,000円/人(小学生以下無料)

    ランチ、カフェなどの軽食付き!ツアー終了後にはご自宅に横須賀野菜をお届け!

申込期間:5月24日(土)~6月23日(月) 

主催:横須賀市

第36回 七夕祭 慶應義塾大学

2025年7月5日(土)11:00~20:00、7月6日(日)10:00~15:00

会場:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)(神奈川県藤沢市遠藤5322)

海洋都市横浜 うみ博2025

2025年7月12日(土)、13日(日)10:00~17:00

会場 : 大さん橋ホール、象の鼻パーク(開港波止場)、大さん橋ふ頭周辺

対象 : 未就学児から小学生のお子様とその家族

主催:海洋都市横浜うみ協議会

【事前予約】夏の工場見学「食用油ができるまで」


2025年7月14日(月)~8月29日(金)※ただし、土・日・祝日、および夏季休業日8月8日(金)~17日(日)を除く


会場:日清オイリオグループ 横浜磯子事業場内「日清オイリオ あぶらミュージアム」


対象:小学生以上
募集人数:各回先着20名


受付:2025年6月23日午前10時〜8月29日(金)13:00
参加費:無料

【事前予約】夏休み高速道路見学会「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」

2025年7月23日 7月30日 8月4日

開催地区 神奈川県3地区

対象 小学生(保護者同伴(18歳以上))

参加費無料

募集期間 2025年6月11日(水)14:00から2025年6月30日(月)15:00まで

【事前予約】明治大学リバティアカデミー 夏休み実験教室

2025年7月26日(土)

場所:明治大学 生田キャンパス(神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1)

参加費:4,950円

対象:小学1年生から高校3年生まで

締め切り:7月16日

【事前予約】夏休み子ども環境体験教室

7月28日~8月1日

場所:神奈川県環境科学センター(平塚市四之宮1丁目3番39号)

定員:各教室20名 ※応募者が定員を超えた場合は抽選

対象:小学4年生~6年生

費用:無料

申込期間:7月4日(金)~7月14日(月)

主催:NPO法人神奈川県環境学習リーダー会
共催:神奈川県環境科学センター

【事前予約】クイズで学ぼう! 宇宙飛行士 野口 聡一の宇宙と食のせかい

2025年7月29日(火) 14:00 ~ 15:30 (予定) ※途中休憩あり

会場:カップヌードルミュージアム 横浜 神奈川県横浜市中区新港2-3-4

募集対象:小学4~6年生

募集人数:30名 (応募者多数の場合は抽選となります)

※保護者1名の同伴をお願いします。

参 加 費:無料 (会場までの交通費は参加者のご負担となります)

応募期間:2025年6月9日(月) 14:30 ~ 7月20日(日) 23:59

※オンライン参加(1,000名 先着順)

主催:日清食品ホールディングス

【事前予約】子どものための夏休み日本舞踊ワークショップ

2025年7月30日(水)~8月2日(土)(全4日間)

    ①10:30~12:30 ②13:30~15:30 *①②どちらかを選択
*最終日は保護者に向けた発表会を開催

会場:横浜市岩間市民プラザ 3F和室

対象:小学1~6年生

参 加 費  全4日間 7,000円

持 ち 物 ゆかた、ゆかた帯、ひも(腰紐2本)、足袋、風呂敷(なければ大判のストールでも可。ゆかたを包めるもの)

*ゆかたの下に着る、首の開いたシャツ、膝丈くらいまでのスパッツなどもご用意ください。    (薄手でフリルなどがないもの。)
*ゆかた・帯はレンタルすることもできます。ゆかた・帯セット1,700円、帯のみは500円。

募集人数 各時間帯 /15名

募集期間:2025年6月1日(日)~7月1日(火)17:00

主催:横浜市岩間市民プラザ(吉野町・岩間アート&メディアパートナーズ/株式会社tvkコミュニケーションズ、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、株式会社清光社、株式会社横浜メディアアド共同事業体)

【事前予約】あつまれ小学生!夏休み小水力発電見学会!

2025年7月30日 9時30分~10時30分

対象:小学4年生~小学6年生のお子様(および保護者様)

場所:山北町パークゴルフ場

主催:イーエスジーテクノロジーズ株式会社

【事前予約】地震計って何だろう? 親子ワークショップ

2025年8月2日(土)

場所:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス

対象:小学4~6年生と保護者

参加費:無料

申込開始:6月4日から

【事前予約】「こども狂言ワークショップ~入門編~」

公演鑑賞:2025年8月2日(土) 14時開演 横浜能楽堂普及公演「こども狂言堂」

実技体験:2025年8月4日(月)・5日(火)・6日(水) 各日13時~15時

開催場所:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール(公演鑑賞)、リハーサル室(実技体験)

参加対象:小学1年生~中学3年生

受講料:2,000円(公演鑑賞料含む)

※白足袋持参(こはぜ付きのもの)

定 員:25名 (応募者多数の場合は抽選)

    *抽選となった場合は、初めての方を優先いたします。

受付期間:5月7日(水) 11時~ 7月4日(金) 17時

主催:横浜能楽堂

【事前予約】大成建設の最新技術を見てみよう!~体験型イベントで建設を知ろう~(小学生の部)

2025年8月6日(水)

場所:大成建設技術センター(横浜市戸塚区)

対象:女子小学生10名※保護者1名まで付添い可

先着順

【未就学児OK】忠犬立ハチ高 笑って!歌って!サマーコンサート

日時:2025年8月6日(水)

【第1部】13:00~13:45 参加型 音楽劇

【第2部】14:00〜14:45ネタ×生演奏ステージ

場所所:横浜市旭区民文化センター サンハート

神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目3
ジョイナステラス3

参加対象:全年齢対象

参加費:3歳以下無料

各部/高校生以下 500円 大人 1,000円

第1部・第2部 通し参加/高校生以下 600円 大人 1,500円

申込方法:事前予約(先着順)

定員:150名

主催:忠犬立ハチ高・Duo O's

【事前予約】2025年度 理工学部夏休み科学教室

2025年8月8日(金)13:00~17:00             ※終了時間はテーマにより前後することがあります。

開催会場  明治大学生田キャンパス神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

募集対象  小学校1年生~中学3年生(保護者の方(1名まで)の同伴も可能です) 

参加無料 

募集期間  2025年6月26日(木)~7月10日(木)抽選

主催  明治大学理工学部 

横浜人形の家 メルちゃん「 Tシャツづくり」

予約不要(当日随時受付)

2025年8月9日(土)9:30~12:00・13:00~16:00 ※11:45・15:45受付終了

場所:横浜人形の家

参加費:1枚800円 ※小学生以上は当日の当館入館チケットが必要、未就学児は入館無料

予定数:先着120枚 ※予定数が終了次第イベント終了

対 象:どなたでも ※未就学児は保護者同伴必須

【事前予約】親子で楽しむ科学実験

2025年8月9日(土)10日(日)

場所:横浜市立大学 金沢八景キャンパス 横浜市金沢区瀬戸22-2

対象:小学4~6年生と保護者

参加費:1000円

申込受付期間:6月4日(水)9:30~6月27日(金)16:30

神奈川県民ホール presents神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る 県内オーケストラコンサート in 伊勢原

2025年8月11日(月・祝) 15:00開演(14:30開場)

会場:伊勢原市民文化会館 大ホール (伊勢原市田中348)

料金:全席指定(税込)

一般:3,000円、4歳~24歳:500円 ※4歳以上入場可(要チケット)

主催:神奈川県民ホール

【事前予約】<小学生対象>工場見学+簡単親子クッキング教室

2025年8月22日 (金)【工場見学】13:30~14:30、【クッキング教室】14:45~15:30

場所:雪印メグミルク海老名工場内の見学通路及びクッキングルーム

対象・人数:小学生のお子様とその保護者 1組2名様(定員:8組16名様)

参加費:無料(但し、工場までの交通費はご負担ください)

締切:2025年6月10日(火曜日)17:00まで

【事前予約】親子で楽しくまなぼうさい!

2025年8月23日(土) 10:30-12:00、13:30-15:00
2025年9月13日(土) 10:30-12:00、13:30-15:00

場所:横浜市消防局横浜市民防災センター 神奈川県横浜市神奈川区沢渡4-7

参加費無料

Everly 夏休みファミリーコンサート

日時:2025年8月23日(土) 13:15開場 14:00開演

場所:神奈川県大和市大和南1-8-1

大和市文化創造拠点シリウス 1階芸術文化ホール メインホール

参加対象:0歳から入場可

参加費: 大人 2,500円

子ども(中学生以下)1,000円

(全席指定・税込)

※0歳から入場可 ※3歳未満膝上鑑賞無料

申込方法:やまと芸術文化ホールチケットデスク 046-263-3806(9時~18時)

定員:1,000人

主催:やまとみらい(大和市文化創造拠点等 指定管理者)

【事前予約】明治大学リバティアカデミー 夏休み実験教室

2025年8月23日(土)

場所:明治大学 生田キャンパス(神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1)

参加費:3,740円

対象:小学3年生以上

締め切り:8月6日(水)

神奈川県民ホール presents 神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る 県内オーケストラコンサート in 南足柄

2025年8月24日(日) 15:00開演(14:30開場)

会場:南足柄市文化会館(愛称:金太郎みらいホール)大ホール (南足柄市関本415-1)

料金:全席指定(税込)

 一般:3,000円、4歳~24歳:500円 ※4歳以上入場可(要チケット)

主催:神奈川県民ホール

仮1




仮1




-2025夏休み, 小学生向けイベント, 幼児向けイベント

Copyright© おやこイベント.com  , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.