親子で楽しめるイベント・ワークショップの情報を集めました。

おやこイベント.com 

・小学生向け ・幼児向け 2025夏休み アート コンクール 参加費無料

「第24回ドコモ未来ミュージアム」「第3回ドコモ未来ラボ」

投稿日:

2025年夏休みに取り組めるコンテストのご案内です。

「第24回ドコモ未来ミュージアム」

■応募テーマ

「僕たち私たちの未来のくらし」 ※本人が創作したオリジナル作品に限ります。

■応募期間

デジタル絵画部門:2024年9月9日(月)~2025年9月15日(月・祝) ※第24回の募集を開始済み

絵画部門:2025年6月16日(月)~2025年9月15日(月・祝)

■応募対象

3歳から中学生(日本国内にお住まいの方)

※第23回ドコモ未来ミュージアムの受賞作品一覧は、こちらからご確認いただけます。

https://docomo-mirai.tda.docomo.ne.jp/museum/library

※詳しくは「ドコモ未来ミュージアム」公式サイトにてご確認ください。

公式サイトURL:https://docomo-mirai.tda.docomo.ne.jp/museum/

 「ドコモ未来ミュージアム」は、ドコモが2002年度から毎年開催している創作絵画コンクールであり、今回が第24回になります。「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが将来「こうなってほしい」と思うことや「こうしたい」と想像する未来の世界や希望を自由な発想で描いた作品を募集しており、技巧力を問わないことが特徴です。2024年度の応募は97,777作品、第1回からの応募総数は219万点を超え、子どもたちの夢とともにコンクールの規模も成長してきました。本コンクールを通して未来の世界や希望を描くことは、子どもたちの創造力や思考力を伸ばすことに繋がり、デジタルアート教室を実施するなど学びの場としても浸透しています。今回ドコモ未来ミュージアムの過去受賞者でアートディレクターの鈴木友唯さんが新たな審査員として加わりました。子どもたちが想像する“未来のくらし”をぜひご応募ください。

「第3回ドコモ未来ラボ」

■応募テーマ

「未来の新発明」 ※本人が創作したオリジナル作品に限ります。

■応募期間

2025年6月16日(月)~2025年9月15日(月・祝)

■応募対象

3歳から中学生(日本国内にお住まいの方)

※第2回ドコモ未来ラボの受 賞作品一覧は、こちらからご確認いただけます。

https://docomo-mirai.tda.docomo.ne.jp/lab/library/

※詳しくは「ドコモ未来ラボ」公式サイトにてご確認ください。

公式サイトURL:https://docomo-mirai.tda.docomo.ne.jp/lab/

 「ドコモ未来ラボ」は「はじめてだって、楽しめる!」をコンセプトに、子どものはじめてを応援するプログラミングコンテストです。2023年度から始まり、今回が第3回となります。前回は、身近な人を想った心あたたまる発明や社会課題を解決するような発明など、発想力あふれる2,056件の作品が集まり大変好評でした。さらに多くの子どもたちが気軽に楽しくプログラミングに挑戦できるよう、公式サイトにはおすすめのプログラミングツールとその簡単な使い方の他、デジタルで描いた絵を動かす方法についても掲載しております。前回から応募期間を変更し、夏休みの自由研究としても最適なコンテストとなりました。ぜひ発想力あふれる作品や初めての挑戦を「ドコモ未来ラボ」にご応募ください。

仮1




仮1




-・小学生向け, ・幼児向け, 2025夏休み, アート, コンクール, 参加費無料

Copyright© おやこイベント.com  , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.